ビール片手にボルダリング!?ドイツのボルダリングジム「Boulderhaus」
今回はボルダリングジム海外編!ということでドイツハイデルベルクにあるボルダリングジム「boulderhaus」を紹介します。ドイツで働いている友人から写真や情報をいただきました。
ハイデルベルク
今回紹介するボルダリングジムはドイツのハイデルベルクにあります。
まずはハイデルベルクについて少しご紹介。
ハイデルベルクはドイツ北西部に位置する都市で歴史ある街として知られており、観光地としても非常に人気が高いです。
また、ドイツ最古の大学であるハイデルベルク大学があることでも有名です。
こちらが観光地として有名なハイデルベルク城。
このように伝統ある街で昔ながらの建築物が今も現存しています。
ハイデルベルク中央駅から車で10分ほど移動したところにボルダリングジム「boulderhaus」があります。ボルダリングジムまでの道のりは自然に溢れていて、古き良き伝統を感じられます。
「boulderhaus」
車で10分ほど移動すると、建物を発見!この建物がボルダリングジム「boulderhaus」です。
なんと大きい熊のぬいぐるみがお出迎えしてくれます。
ちなみになぜ熊なのかは不明。ボルダリングジム自体も大きく、秋葉原PUMPのフロアの2倍くらいあります。
ジム内部にはカフェが併設されていて、写真手前のスペースで休憩しながら食事を取ることもできます。コーヒーはもちろんですが、ビールも置いてあります。食事メニューはピザが中心です。
壁の高さは4~5mほどで、そこそこ高い印象。登りきった後、クライムダウンをしなくてもそのまま壁の裏から降りることが出来ます。広いからこそできる事ですね。
外にも壁が設置されていて、くつろぎながら登っています。平日の昼間なのに結構人がいました。日本だと昼はガラガラで夜に一気に人が増える印象ですが、一日を通して平均的に人がいます。
課題も頻繁に変わっていて、2週間に1回程度どこかが変わります。
コンペのような課題も多く、イメージ的には荻窪B-PUMPが近いかも。
グレード
グレード表はこちら。
黄色:クソ簡単、10級程度。
白:簡単、7~8級程度。
黄緑:そんなに簡単じゃない、5~6級程度。
水色:若干難しい、3~4級程度。
オレンジ:本当に難しい、1~2級程度。
黒:クソ難しい、段以上。
それぞれ日本語だとこんな感じです。ヨーロッパだとヨーロッパ基準のグレーディングがありますが、このジムは結構ざっくり付けていました。
黄色と黒の最初についている「sau」という単語はスラングで日本語だと「クソ簡単」のクソのニュアンスに近いです。語学学校等で使うと先生が悲しむのでやめましょう。
料金
料金はなんと嬉しいことに初回登録料がなし!
というか会員証すらなし!でした。
受付に行って、利用料とレンタルが必要であればレンタル料を支払うだけです。
利用料金
平日16時まで:大人7ユーロ。
16時以降:大人9.5ユーロ。
土日:9.5ユーロ。
学生はそれぞれ1ユーロ割引。
レンタル料
靴:4ユーロ。
チョーク:1.5ユーロ。
となっています。だいたい1ユーロ120円程度なので、土日で1200円程度。日本より若干安いくらいです。ただレンタルシューズだけ謎に高い。マイシューズ買えってことですね。
トレーニングスペース
トレーニングスペースはやたら充実していました。
スローパーのキャンパ。
もはや筋トレジム。
日本だとトレーニング用具やスペースが充実しているところがあまりないので、ちょっと羨ましい。敷地が広いので、その分課題以外にもスペースを使えるということだと思います。
ジム内部は日本同様に音楽が流れていて、元気な雰囲気です。ただ、この音楽が無駄にうるさい。ボリューム調整ミスってるんじゃないかレベルの音量でした。
ドイツに行く時は是非
全体的に日本とは違う部分も多く、非常に面白いです。
観光都市ハイデルベルクの中心地からも近いので、ドイツに行った際は是非寄って見てください〜。
公式URL(http://www.boulderhaus.de/)